MetaMaskとはイーサリアムのブロックチェーンに対応した暗号資産ウォレットです。
日本でもウォレットを管理する上で人気になっており、NFTゲーム(ブロックチェーンゲーム)やDeFiなど、イーサリアム上のサービスが増えていることから、これらを利用する際にMetaMaskを接続して使用します。
特にNFTを購入するには必須のウォレットと言えます。
ここではこんな悩みを解決します。
こんな悩みを解決します。
- MetaMaskの仕組みが知りたい
- MetaMaskのメリットとデメリットが知りたい
- MetaMaskの使い方が知りたい
MetaMask(メタマスク)とは
MetaMaskとはイーサリアム系の暗号資産ウォレットです。
- 仮想通貨やNFTを保管できる暗号資産ウォレット
- トークンを保管するためのWeb上のウォレット
MetaMaskは常にインターネットと接続している「ホットウォレット」に分類されています。
Google Chromeなどwebブラウザの拡張機能として利用する「Web版」と、スマホにアプリをインストールして利用する「アプリ版」の2つのタイプがあります。
NFTゲームのアイテム購入代金なども、MetaMaskで決済することができます。
DeFi関連のプラットフォームやNFTマーケットプレイスに対応しています。
ポイント
ホットウォレット:インターネット上で管理する暗号資産ウォレット
コールドウォレット:オフライン上で管理する暗号資産ウォレット
ホットウォレットとコールドウォレットに関しては、下記で詳しく解説しています。
MetaMask(メタマスク)のメリット
ポイント
- 無料でダウンロードができるので誰でも利用できる
- 複数のアカウント作成が可能で複数の暗号資産を管理できる
- さまざまなブロックチェーンフォームに接続できる
- 取引時の手数料(ガス代)を自由に設定できる
無料ダウンロードができるので誰でも利用できる
MetaMaskのダウンロードは無料で、誰でも利用が可能です。
MetaMaskは海外のサービスとなりますが日本語にも対応しているので初心者の方でも安心して利用できます。
PCではGoogle Chromeなどwebブラウザの拡張機能として利用する「Web版」として無料ダウンロードができます。
スマホにアプリをインストールして利用する「アプリ版」としても無料ダウンロードができます。
複数のアカウント作成が可能で複数の暗号資産を管理できる
MetaMaskでは、複数のウォレットを作成することが可能です。
使用用途ごとにウォレットを使い分けることができるため、ETHやイーサリアムトークンをまとめて管理することができます。また複数のアカウントを簡単に切り替えることができます。
複数の暗号資産を管理できるのは、MetaMaskのメリットとも言えます。
ウォレットによっては、1アカウントで1種類の暗号資産しか管理できないものもあります。
さまざまなブロックチェーンフォームに接続できる
MetaMaskは、NFTゲームやNFTマーケットプレイス、DeFi(分散型金融)などイーサリアム上のさまざまなプラットフォームに接続ができます。
仮想通貨をMetaMaskに送金しておくと、各プラットフォーム内での取引に使用できます。
また、NFTを購入した場合は、NFTの保管場所としてもMetaMaskが使用できます。
取引時の手数料(ガス代)を自由に設定できる
MetaMaskは、手数料(ガス代)を自由に設定が可能です。
ガス代とは、ブロックチェーン上でNFTや仮想通貨を送受信する際の手数料で、その価格は取引の処理速度に関係します。
イーサリアムでは処理できる承認量が決まっているため、ガス代を高く設定すれば優先的に処理されるので急な取引にも対応できます。
反対に低く設定すれば、取引に時間はかかりますがガス代を節約することが可能です。
イーサリアムでは、ガス代が高いことが問題になっており、MetaMaskで自由に設定することで払い過ぎを防ぐことができます。
MetaMask(メタマスク)のデメリット
- 対応するブロックチェーンが限られている
- ホットウォレットなのでセキュリティ面で心配
- 利用できるブラウザの数が少ない
対応するブロックチェーンが限られている
MetaMaskは、イーサリアム系の仮想通貨に対応しているウォレットであるため、対応しているブロックチェーンが限られており、暗号資産によっては別のウォレットを用意する必要があります。
ビットコインのブロックチェーンには対応していないので、ビットコインを管理することはできません。
MetaMaskの対応可能なブロックチェーンは公式HPに記載しています。
ホットウォレットなのでセキュリティ面で心配
MetaMaskは常にインターネットと接続しているホットウォレットなのでセキュリティ面に心配があります。
最近は、MetaMaskから仮想通貨やNFTがハッキングされて盗まれる事件が多くありホットウォレットを使用する際は十分に気をつける必要があります。
長期保有する仮想通貨や高価なNFTを保管する場合は、MetaMaskではなくオフライン上で管理できるコールドウォレットを使用することをオススメします。
コールドウォレットとして管理できるハードウエアウォレットはこちら
利用できるブラウザの数が少ない
MetaMaskは利用できるブラウザが少ないです。
対応ブラウザ
- Google Chrome
- Microsoft Edge
- Firefox
- Brave
MetaMaskを利用するにはGoogle Chrome,Microsoft Edge,Firefox,Braveのいずれかで確認する必要があります。
MetaMaskの始め方
スマホでの登録を説明します。
メタマスクはiphoneでもAndroidでもダウンロードできます。
メタマスクをアプリからダウンロードします。
ダウンロードしたら「開始」をタップしてウォレットのセットアップを行います。
MetaMaskの改善協力に「同意する」をタップしてパスワード作成を行います。
任意のパスワードを設定したらウォレット作成となります。
ウォレット作成できたら続いては、ウォレットの秘密鍵(リカバリーフレーズ)を作成します。
この秘密鍵が重要で、スマホを買い替えたり、アプリを再ダウンロードして再接続を行うときに必要になります。
この秘密鍵はメモするか、スクショして保存しておきましょう。
各アカウントに秘密鍵が決まっており、番号の順にフレーズを入れていきます。
秘密鍵を忘れるとアカウントに接続ができなくなります。
お疲れ様でした。
秘密鍵(リカバリーフレーズ)を入力したらMetaMaskの手続きは完了となります。
これでようやくイーサリアムや仮想通貨を送金できます。
まとめ:ウォレット作成したらNFTを始めよう
MetaMaskを作成するとブロックチェーンゲームやNFTマーケットプレイスに接続できるようになります。
NETを購入するには必須のウォレットとなりますので、ウォレットだけでも作成しておきましょう。
MetaMaskに送金するには手数料無料のビットフライヤーがオススメです。