SNSで何を発信したら良いかわからない。
そんな方向けにこの記事に3つのポイントでまとめました。
自分が好きか得意のジャンルを選ぶ
HARMの法則
- Health:健康・美容・容姿
- Ambition:夢・将来・キャリア
- Relation:人間関係・結婚・恋愛
- Money:お金・投資・金融
発信ジャンルはHARMの法則に該当するジャンルがオススメです。
人の悩みの9割はHARMの4種類に分類されます。
発信ジャンルは「人の悩みを解決させる」ことが重要なのでHARMに該当するジャンルをまずは選びましょう!
けれど、そもそも興味がないジャンルを選んでも途中で発信をやめてしまったり挫折に繋がります。
興味があるジャンルや得意なジャンルを選びましょう。
今、ジャンルの知識がなくてもOKです。学びながら発信しても良いですよ。
SNSで発信して収益を得るまでには時間がかかります。そのため「継続」が最も重要になります。
楽しんで続けられるジャンルを選びましょう!
マネタイズ手段が多いジャンル
マネタイズ手段が多いと紹介できる案件も多く、投稿内容の幅も広がります。特に高単価案件があるジャンルがベストです。
特に金融系(NISA,口座開設,資料請求,無料講座申し込み,クレジットカード発行)、占いやスピリチュアル(占い申し込み,占いアプリ)、恋愛(婚活,離婚,出会い系アプリ)、キャリア(転職)などは比較的高単価になります。
暮らし系や料理系は取扱案件も少なく収益化が難しい印象です。食品申し込みや、楽天ルームで自分が使用している商品を紹介するとか。
市場が大きいジャンル
フォロワー数が1万人以上が数多くいるジャンルを選びましょう!
フォロワー数があまり少ないジャンルを選ぶと需要がなく閲覧数も低いため収益も得られにくいです。
人気のあるジャンルは競合も多くレッドオーシャンで収益が得られにくいとも言われていますが、それだけ悩みを抱えている人も多いということです。
次々に新しい悩みを抱えた人が現れるので、その人たちに発信内容を気づいてもらえばOKです。
継続して発信していれば、いずれはフォロワーも増えてくるので、そこまで頑張って発信していきましょう。
逆に人気のないジャンルは、それだけ興味がない人も多いです。アフィリエイトなどの案件も少なく、あったとしても低単価なのが実情です。
まとめ
まずはHARMの法則で自分の経験したことがある、得意なこと、興味があってこれから学んでみたいジャンルを選んで発信してみましょう。
発信内容が低単価ジャンルでも構いません。最も重要なことは「継続」することです。
コツコツ発信していきましょう!